2015/11/20
残業147時間…JCBを書類送検
クレジットカード大手「ジェーシービー」(東京都港区)が昨年、本社勤務の社員7人に違法な時間外労働をさせたとして、東京労働局三田労働基準監督署は19日、労働基準法違反の疑いで、同社と取締役ら4人を東京地検に書類送検した。
送検容疑は昨年2~3月、正社員の男女7人に労使協定で定められた月80時間を超える残業をさせたとしている。最も長く働いた30代男性は月約147時間の残業をしていた。
同社によると、労基署から是正勧告を受けた昨年5月以降、再発防止に取り組んでいるといい、「送検が事実であれば、真摯に受け止め、誠意を持って対応していきたい」としている。
リンク元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000558-san-bus_all
書類送検は大企業だからされているのではなく、
大企業だからニュースになっていると解釈をしてください。
残業代をきちんと払っている
と言うのと
長時間労働をさせていることは関係がありません。
この機会に残業時間の見直しをしてみてはいかがでしょうか?