プロとアマチュアの違い

平成27年11月29日
ゴルフ中継を見ていました。

昨日までトーナメントで首位を走っていたのは、石川遼選手
圧勝かと思われていましたが、最終日14番ホールでハン選手に逆転されました。

もはやこれまでかと思いましたが、17番ホールでバーディを決めて首位に並ぶ
この流れは逆転もあるのかと思いました。
が、最終18番で、ハン選手は2打目をピンそばに寄せ、イーグル
優勝を逃しました。

この時の石川遼選手の表情にプロを感じました。

石川選手は表情を全く変えず、自分のバーディパットに集中、これを決めて2位でホールアウト

もしも、あの場面で
「いやー残念!昨日までは4打も差をつけてダントツで優勝だと思ったのに、ついてないよ。優勝と2位では全然違うし…」
なんてことをかんがえていたのであれば、
おそらくこのバーディパットも外していたのではないでしょうか?

目の前の仕事に集中し、自分でコントロールできないことに関しては我関せず
気にしても自分ではどうしようもないのだから!

自分ができることに全力を注ぐ!

この思考は身に着ける素晴らしスキルだと思いました。