社会保険に入りたがらないパート。このままでいいですか?

社会保険の負担は企業にとって重いものです。

パートさんのほうから社会保険に入りたくない・入らなくていい
という申し出がある場合、渡りに船 のように感じます。

社会保険だけでなく、雇用保険すら入りたくないという方もいらっしゃいます。

まずは、加入基準から整理をします。

社会保険の加入基準は

1週の所定労働時間および1月の所定労働日数が常時雇用者の4分の3以上

となっております。

平成28年10月からは、適用が拡大されまして

週の所定労働時間が20時間以上
勤務期間1年以上またはその見込みがある
月額賃金が8.8万円以上
学生以外
従業員501人以上の企業に勤務している

以上をすべて満たす人も加入することになりました。
hopingway
さて、本題の加入させなくてもいいかどうかですが、
お答えはわかっているとは思いますが、それはできません。

例え、念書をとったとしてもそれはできません。
本人がいくら希望したとしても、それに従うことはできません。

会社は本人を説得し、加入を促すよう努力する必要があります。