お問い合わせ

お知らせ お知らせ

BLOG & NEWS

2023.09.23
管理職の必読書2:次に読みたい これこそが必読書 5冊

6 上司が鬼とならねば部下は動かず

 
間違って読まないでいただきたいが、これは部下には厳しくすることが大事だと言っているのではありません。世の中易しい上司が増えすぎています。なだめすかして人を動かそうとするのは間違いです。良くあるたとえ話ですが、アフリカに行って飢えた子どもが目の前におり、あなたは魚釣りの仕方を知り、そして釣竿を持っている。もしも、あなたはこの子供たちの為に魚を釣ってあげようと思うならあなたの管理職としての能力は不足しています。上司の仕事は何なのかをしっかりと意識しましょう
 

7 入社3年目までに勝負がつく77の法則

 
3年目までの方がこの本を読んで自分と同じ軌跡を通ったとしたらその人はいったいどれほど成長するのだろう・・・。この本を読んた時の最初の私の感想です。上司として部下にどんな姿を期待しますか?できる限り具体的に示すためにはその内容をしっかり理解する必要があります。隣の芝生を見るのではなく、自分の芝生にどのように接するべきかを一つ一つ具体的的に実行してきませんか?
 

8 道は開ける

 
人生で最も大切にしたい本に出会える。これってすごいことです。ぜひアマゾンのレビューを見てください。https://goo.gl/SWfdMs
今まで部下や人と接してどのようにして話せばわかってくれるのだろう?どうしてこんなことがわからないのだろう?と思ったことがあるのであればこの本はきっとあなたの助けになるでしょう。私の本棚にはカーネギーの本がたくさんありますが、人を動かすとともにとても大切にしている本です。
 

9 部下の哲学―成功するビジネスマン20の要諦

 
上司の哲学とどちらを先に呼んだ方がいいのだろうか?悩みましたが、附箋を多く張っている方を先に選びました。信念って持っていますか?恥ずかしながら私は社労士になるまでそんなこと考えたこともありませんでした。もちろんこれだけは譲れないと言う事はありましたが、それを言葉で表そうと思った事なんてありませんでした。あなたが理想とする上司はどうですか?その方は信念を持っている人ではないですか?
 

10 日本で一番大切にしたい会社

 
あなたは経営者でしょうか?それとも管理職でしょうか?
この本には世の中の基準で素晴らしいと言われる会社がいくつか挙げられています。総合して言えることは、それぞれの会社の社長がこうなりたい、こうしたいと言う強い思いを持って経営を行っていると言う事です。あなたは、そんな強い思いを持って経営を、経営者を支えていますか?どうなりたいか?どうしたいかと聞かれて応えれれますか?
 


お勧めする 社会人の 本の読み方

3ポイント1アクション

ビジネス書を読んでいると「これは素晴らしい!」「真似をしたい」ということがたくさん出てくることがあります。しかし、残念ですが、本を読み終えるころにはそれが何だったのかは思い出せず、当然、行動には結び付きません。読書の目的は、他人の成功体験を疑似体験し、自らの行動を変えること です。読むだけで行動につながらないのは非常にもったいないことをしています。

そこで、私は 3ポイント1アクション という本の読み方を研修でおすすめしております。どんなに素晴らしい本だとしても、共感できたことを3つに絞ります。そして、マネしたい、行動したいということは一つにします。どんなに素晴らしく実践したいことがたくさんの本だっとしても、行動を一つに絞ります。例えば、後述している良書「7つの習慣」では、少なくとも7つ習慣があるのですが、それでも、マネしたい行動は一つに絞るのです。もったいないような気はしますが、1つに絞るからこそ、実際の行動に結びつくのです。是非一度お試しください。
 

pagetop