お問い合わせ

お知らせ お知らせ

BLOG & NEWS

2023.12.22
管理職の必読書: 仕事の「5力」 

読書の時間

アマゾンリンク

仕事の「5力」

書籍について

この本では、聞く力、考える力、話す力、書く力、時間力 の5つの力を身につける方法について述べられています。特に参考になるのが、考える力についてです。

こんな上司では部下は困ります。『話が長く、何を言っているのか、いまいちわからない』『話の筋に根拠がなく(曖昧で)、言っていることがよくわからない』
これを解決しようとしたときに必要な能力が、 『ロジカルシンキング = 論理的思考』です。ロジカルシンキングとは 伝えたいことをシンプルに・簡潔に伝える思考方法 のことを言います。
方法としては、1.結論 2.根拠 3.事例 として文章を組み立てる というだけなんですが、論理的思考が苦手な人にとってはこれが難しく、たとえ知っていたとしても、知っている と 出来る には大きな乖離があります。
そこで、この本ではどのようにそれを習得・練習していけばいいのか?という事が、提示されています。

一つ一つの練習用シートに独特な名前を付けている事は、どことなく恥ずかしい感じがしますが、その練習内容自体は参考になると思います。
この5力を身に着けることができれば、敬われる上司、先輩になれること間違いなしです。


お勧めする 社会人の 本の読み方

3ポイント1アクション

ビジネス書を読んでいると「これは素晴らしい!」「真似をしたい」ということがたくさん出てくることがあります。しかし、残念ですが、本を読み終えるころにはそれが何だったのかは思い出せず、当然、行動には結び付きません。読書の目的は、他人の成功体験を疑似体験し、自らの行動を変えること です。読むだけで行動につながらないのは非常にもったいないことをしています。

そこで、私は 3ポイント1アクション という本の読み方を研修でおすすめしております。どんなに素晴らしい本だとしても、共感できたことを3つに絞ります。そして、マネしたい、行動したいということは一つにします。どんなに素晴らしく実践したいことがたくさんの本だっとしても、行動を一つに絞ります。例えば、後述している良書「7つの習慣」では、少なくとも7つ習慣があるのですが、それでも、マネしたい行動は一つに絞るのです。もったいないような気はしますが、1つに絞るからこそ、実際の行動に結びつくのです。是非一度お試しください。
 

pagetop